This Archive : 2021年01月15日

特集で「スタイルのある私らしい庭」では、春の見事な庭写真に、花壇の作り方、春咲き草花のおすすめ品種など、
多くのページを使って紹介しています。

冬の花クリスマスローズでは、今注目のナーセリー加藤農園(東松山)の加藤さんにクローズアップ!
毎年新しい花でサンシャインのクリスマスローズの世界展では最優秀賞やフレグランス賞の上位入賞しています。
「香はあくまで補足的な要素で、美しい花にいい香がすれば魅力が増します」と言っていますが、
柑橘系の香がある「かぐや姫」は2017年新花コンテストで最優秀賞を取りましたが、
今では「かぐや姫」のラベルで市販されています。
このようなポットの開花株を手に入れたら、花が終るまで楽しんで花が終った3月末から4月初めに
2号くらい大きな鉢に植え替える事をおすすめします。
その頃、植え替えのやり方をまたお知らせします。
加藤農園さんでは下記のように直売もしていますので、お近くで手に入らない場合は農園に行くと沢山の中から選べます。
3月まで土、日、祝日の10:00より。
加藤農園生産直売所 埼玉県東松山市上野本1350-1
(比企広域消防本部向かい側)←ナビで検索するときはこちらで
お問い合わせは070-6612-7895まで

クリスマスローズの年間手入れ方を4ページ書かせてもらっています。
内容は私が普段やって居ることで、このやり方で沢山の花を咲かせています。
咲いているのはチベ交配の「よしの」です。

クリスマスローズが咲く庭は、グリーンローズカフェのお庭です。
春と秋のオープンガーデンには沢山の方が訪ねますが、クリスマスローズはこのような紙面でないとなかなかみる事が出来ません。

「スタイルのある私らしい庭」に憧れていますので、この特集を見て少しでも近づかせてもらいます。