昨年の記録的に梅雨明けが早かったのに比べ、今年は梅雨真っ只中で先の見通しがつかない状況ですね。
置き場所
私は無遮光の置き場所に変わが無く、見た目は安定期に入り先月と変わっていません。
水やり
雨が続いても安定期に入り葉も大きくなっていて、大きな葉で遮られ雨が鉢土に届きにくい事があり乾きに注意して下さい。
この時期いくら水をやっても過湿にはなりません。必要以上の水は鉢底穴から抜けるので、鉢内に滞留する事はありません。
日陰で育てている方は、乾きが遅くなるので気を付けて下さい。
肥料
開花株に関しては必要ありません。
鉢植えの様子は変わらないので、2月にファミリーになった花の画像です。

ダブルのピコティです。
サンシャインのクリスマスローズ展で、購入したのはこの株だけでした。

外弁が二重のセミダブルです。

ゴールド・ホワイトWのピコです。
- 関連記事
-
-
クリスマスローズの8月の管理について 2019/07/31
-
クリスマスローズの7月の管理について 2019/06/30
-
クリスマスローズの6月の管理について 2019/05/31
-