画像の花は11月21日に埼玉県東松山市の加藤農園さんの所で咲いていた花です。
この花は加藤さんが種子から1年で咲かせた花で、この技術を持っている生産者の方は私の知る限り加藤さんだけです。
1年で咲かせその中の良い花で交配して行くと、2年で咲かせるのに比べ毎年新しい花が発表出来るので、2月の池袋サンシャインのクリスマスローズ展の新花コンテストでは常に最優秀賞など上位の賞を取っています。
今月から3月まで土、日、祝日は10時から農場で直売もしています。

私はどうしてもこのようなセミダブルの花に魅かれます。

多弁のイエローピコです。

白の糸ピコです。
20年近く前の話ですが、ピコティは絹糸のように細いのが良しとされ、タコ糸のように太いのはイマイチと
マニアの間では言われていたのが懐かしいです。

ボッコネイとの交配種で、香があります。
- 関連記事
-
-
ツボミが見えて来ました。 2020/01/10
-
クリスマスローズの幕開け 2019/12/15
-
クリスマスローズの植え替え 2019/11/22
-